


Âmerci
Âme-魂 merci-感謝
人との出会いから生まれた小さなお店
〜Âmerci kurakuen〜
心ときめく空間をコンセプトに”美容・食”のクリエイティブなものづくりと商品をお届けします。
ライフスタイルを豊かに彩る、ヒトとモノが集う場を、商品を通じてご提供いたします。
森田醤油 『 丸大豆こいくち 360ml 』
¥594
国産丸大豆、国産小麦、天日塩を原料に木桶で熟成させたこいくち醤油です。 柔らかい風味が特徴です。 食塩16.5% 原材料名:大豆(島根・山口・広島)、小麦(島根・山口)、天日塩 容器:瓶
倉敷鉱泉 『 ゆずぽん酢 』
¥594
もみじおろし・ごま入り ピリ辛 本醸造醤油(遺伝子組み換えで無い大豆使用)にかつお、しいたけの旨味を加え、ゆずの香り高いぽん酢です。たっぷりのピリ辛もみじおろしを加えて、後味をきりりとさわやかに仕上げました。化学調味料、保存料を一切使用していない自然の味を大切にした無添加の商品です。 内容量 360ml 原材料 本醸造醤油(非遺伝子組換大豆使用) 砂糖 風味原料(かつお しいたけ) ゆず果汁 醸造酢 酒みりん 唐辛子 ごま (一部に小麦・大豆・ごまを含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 79kcal たんぱく質 3.9g 脂質 0.3g 炭水化物 14g ナトリウム 2100mg (食塩相当量)5.3g
倉敷味工房 『 鶏塩鍋の素 』
¥594
濃厚鶏出汁 塩鍋の素 瀬戸内の海塩と丁寧にとった鶏の出汁を合わせて、にんにく、ゆずと胡椒で爽やかに仕上げました。鶏の出汁の旨みと風味が具材に浸み込んで野菜のを美味しくたくさん食べられる旨みたっぷりの塩鍋の素です。 内容量: 360ml 原材料: 鶏ガラ(国内産) 酒みりん 塩 砂糖 にんにく 魚介エキス 酵母エキス ゆず果汁 香辛料 (一部に鶏肉を含む)
倉敷鉱泉 『 チゲ鍋の素 』
¥702
韓国産赤唐辛子使用、超旨辛 無添加の味噌、醤油(遺伝子組換えでない大豆を使用)に魚介とチキンの旨味をしっかりときかせました。韓国産赤唐辛子のマイルドな辛さと色と香りが絶品のチゲ(韓国寄せ鍋)の素です。 内容量 360ml 原材料 味噌 砂糖 酒みりん 野菜(たまねぎ にんにく しょうが) なたね油 醤油 コチジャン 唐辛子 塩 エキス(魚介 チキン ビーフ) ごま油 酵母エキス (一部に小麦・大豆・ごま・牛肉・鶏肉を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 140kcal たんぱく質 3.3g 脂質 4.5g 炭水化物 21.6g ナトリウム 2200mg (食塩相当量) 5.6g
倉敷鉱泉 『 トマト鍋の素 』
¥702
イタリア産トマト使用 エキストラヴァージンオリーブ油で丁寧に炒めた玉ねぎとにんにくにイタリア産トマト、広島産レモン果汁を合わせてフレッシュバジルを添えた本格的トマトソースをベースに味噌と醤油で和風のおいしさを調和させたトマト鍋の素です。 内容量 360ml 原材料 トマト 玉ねぎ 砂糖 エキストラヴァージンオリーブオイル 塩 味噌 醤油 にんにく レモン果汁 酵母エキス バジル 醸造酢 香辛料 (一部に小麦・大豆を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 105kcal たんぱく質 19g 脂質 5g 炭水化物 13g ナトリウム 1200mg (食塩相当量) 3g
倉敷鉱泉 『 美和焼肉のたれ(辛口) 』
¥972
SOLD OUT
本場韓国の味コチジャン使用 本場韓国の味コチジャンをベースに本醸造醤油、さとうきびの旨味をそのままにした国産糖、新鮮な玉ねぎ、にんにく、しょうがを使用、その他の厳選された原材料を絶妙に組み合わせる事によりそれぞれの素材を活かしつつ、全体としてコクと旨味の有るバランスの良い味に仕上げました。 内容量 360ml 原材料 砂糖(国内製造)、本醸造醤油、酒みりん、野菜(玉ねぎ、にんにく、生姜)、コチジャン たんぱく加水分解物、ごま油、塩、ビーフエキス、赤ワイン、ごま、唐辛子 / 増粘多糖類 (一部に小麦・大豆・牛肉・ごまを含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 159kcal たんぱく質 4.9g 脂質 3.0g 炭水化物 28.2g ナトリウム 2400mg (食塩相当量) 6.1g
倉敷味工房 『 ウスターソース 』
¥594
生野菜にこだわりました! ウスターソース本来の野菜を煮込んだ旨味と香辛料のバランスの良いやさしくて深みのある味のソースです。生野菜を使用することに徹底してこだわった商品です。玉ねぎ、人参、セロリ、にんにく、生姜は調理用生鮮野菜を選別して使用しています。味付けには化学調味料、天然調味料、各種エキス類を一切使用していないウスターソース本来の自然の味のソースです。 内容量 360ml 原材料 野菜・果実(りんご(青森産) トマト 玉ねぎ 人参 セロリ にんにく しょうが) 醸造酢 砂糖 食塩 香辛料 / カラメル色素 (一部にりんごを含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 98kcal たんぱく質 0.2g 脂質 0.1g 炭水化物 23.2g ナトリウム 3100mg (食塩相当量) 7.9g
倉敷鉱泉 『 オイスターソース 』
¥810
吟醸酒入り、広島産かき使用の和風中華味 広島産かきの煮汁に本醸造醤油と清酒(吟醸酒)を加えた和風風味のオイスターソースです。保存料、化学調味料、着色料、増粘剤等を一切使用していない、無添加の商品です。 内容量 180g 原材料 かき煮汁 本醸造醤油(非遺伝子組換え大豆使用) 砂糖 塩 清酒 こんぶ 酵母エキス 醸造酢 香辛料 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 126kcal たんぱく質 6g 脂質 0.1g 炭水化物 24.7g ナトリウム 6000mg (食塩相当量) 15.2g
倉敷鉱泉 『 ローストガーリック 』
¥1,404
青森産にんにくとオリーブオイル 青森特産にんにくをオリーブオイルで焦がさないように丁寧に炒めて香りと旨味を最大限に引き出しました。さらに瀬戸内産レモン果汁を加え瀬戸内の海塩で味を調えました。和洋中料理のジャンルを問わず様々な料理にご使用頂けます。ひとさじ加えればじっくりと炒めたガーリックの香りと旨味をお手軽にお楽しみ頂けます。 内容量 110g 原材料 にんにく(青森産)、exヴァージンオリーブオイル、レモン果汁(瀬戸内産)、塩、酵母エキス、唐辛子、胡椒 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 448kcal たんぱく質 3.4g 脂質 42g 炭水化物 14.1g ナトリウム mg (食塩相当量) 3.8g
DENEN 『 こめ美人 』
¥1,080
黄金の琥珀色。伝統が生む出す副産物】 海水から食塩を析出させた後の母液を「にがり」と呼ばれています。500年以上も前から能登半島で受け継がれている「揚げ浜式製塩法」の塩田で生まれたにがりは、工場で作られた透明なにがりと違って美しい琥珀色です。琥珀色のにがりは、美しい能登の海水で手塩にかけて作られた証の色です。 【栄養機能食品「マグネシウム」】 こめ美人の主成分であるマグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。また、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産出を助けるとともに、血液循環を正常に保つのに必要な栄養素でもあります。 【お米がおいしくなる秘訣は「にがり」だった!?】 にがりの主成分はマグネシウム。そのマグネシウムがお米に含まれる「ペクチン」と結合することでお米の細胞の働きを助け、うまみと水分をしっかりと保つといわれています。だからふっくら艶のあるお米が炊き上がるということです。 ■名称 :マグネシウム含有食品 ■原材料名:海水(能登半島) ■内容量 :200ml ■保管方法:直射日光を避け、常温保存してください。 ■製造者 :株式会社Ante 石川県加賀市篠原新町1-162 ■製造所 :石川県珠洲市長橋町10-1-1 0120-318-147
ONE BEANS 『 玉ねぎ麹 』
¥756
自然発酵の力で生まれる、お米から育てた手作りの玉ねぎ麹。 兵庫県丹波篠山市、ホタルの飛び交う武庫川の源流で減農薬・化学肥料不使用で育てたお米を麹にし、南淡路市、2525farmさんがこだわって育てた甘い、玉ねぎ『蜜玉』を天日塩と一緒に自然発酵させました。 塩麹よりグレードUP!!玉ねぎの旨味、甘みが加わった万能調味料 コンソメ代わりにスープ加えると素材の味が引き立ち、おいしさにビックリします。 炒め物、お肉の下味、チャーハン、スープ和洋中なんでも使用できリピーター続出です。 内容:200g
ONE BEANS 『 塩麹 』
¥648
SOLD OUT
自然発酵の力で生まれる、お米から育てた手作りの塩麹。 兵庫県丹波篠山市、ホタルの飛び交う武庫川の源流で育った9割減農・化学肥料不使用で育てたお米で麹を仕込み、天日塩と一緒にじっくり自然発酵させました。 お肉やお魚の下味はもちろん、野菜を漬けたり、炒め物、スープ、油とお酢で手作りドレッシンングなど、幅広く活躍します。 麹の力で発酵することで、塩味だけでなく、旨味、甘味、深いいコクがでます。化学調味料を使わず、健康で美味しい味を手軽に楽しめます。簡単!便利!発酵調味料を生活に取り入れてみて下さい。 内容量:200g 冷蔵で保管して下さい。
成清海苔店『 さけ ふりかけ 』 [20%off]
¥597
20%OFF
20%OFF
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。北海道産の鮭フレークを贅沢に使いました。(大豆、小麦、鮭、ごまを含む) 内容量:40g 原材料名:乾海苔(有明海産)、鮭(国産)、ごま、かつおぶし、発酵調味料、しょうゆ(大豆(遺伝子組み換えでない)・小麦を含む)、砂糖、食塩(天塩)、ミツイシコンブ 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 433kcal たんぱく質 44.4g 脂質 15.7g 炭水化物 28.5g 食塩相当量 3.58g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
成清海苔店 『 梅かつおふりかけ 』
¥627
SOLD OUT
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。梅、しその風味が食欲をそそります。(大豆、小麦、ごまを含む) 内容量:50g 原材料名:乾海苔(有明海産)、かつおぶし(国産・鹿児島)、しそふりかけ、梅肉、ごま、発酵調味料、しょうゆ(大豆(遺伝子組み換えでない)、小麦)、砂糖 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 388kcal たんぱく質 46.2g 脂質 15.1g 炭水化物 16.9g 食塩相当量 11.2g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
成清海苔店 『 味のりふりかけ 』
¥497
SOLD OUT
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。きな粉と味海苔がマッチしたふりかけ。(大豆、小麦、ごまを含む) 内容量:50g 原材料名:乾海苔(有明海産)、ごま、大豆、砂糖、発酵調味料、食塩、しょうゆ、こんぶ、ムロアジ、かつおぶし、とうがらし、(一部に大豆(遺伝子組み換えでない)・小麦を含む) 賞味期限 製造日より180日 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 457kcal たんぱく質 31.1g 脂質 23.8g 炭水化物 29.5g 食塩相当量 3.7g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
無茶々園 『 天日切り干し大根 40g 』
¥303
無茶々園の直営農場『てんぽ印』が、栽培から加工まで一貫して行った切り干し大根です。乾燥野菜は洗ったり切ったりの手間がかからず、調理もスピーディー。保存がきくので、必要な時に必要な分だけ無駄なく使用できます。 愛媛県産有機栽培大根使用 栽培期間中 化学合成農薬・化学肥料不使用 無漂白 甘みがある ご使用方法 お湯で3〜8分で戻ります。定番の煮物の他、三杯酢でいただいたり、ハリハリ漬けなどに。春〜秋は色が変わりやすいため、冷凍または冷蔵での保存をおすすめします。 原材料名 有機大根(愛媛県産) 内容量 40g 原産地 愛媛県
無茶々園 『 ひじき 30g 』
¥486
みかんでおなじみ無茶々園のそば、宇和海で採れたひじきをゆでて天日干ししました。着色料・添加物は一切使用せずに加工しているので、自然のおいしさを味わえます。 原材料名 ひじき(愛媛県宇和海産) 内容量 30g 原産地 愛媛県
合同会社NICONICOYASAI 『 ピーナッツバタークランチ入り 有糖クランチ100g 』
¥692
ベトナムで有機農業の普及に取り組む〈ニコニコヤサイ〉さんが自社農園で育てたピーナッツをたっぷりと使用した、濃厚なピーナッツバター。 固くならないよう、自社のピーナッツでつくったピーナッツオイルでなめらかさを出し、塗りやすいやわらかさに仕上げています。 隠し味にほんの少し加えたのが、淡路島〈脱サラファクトリー〉さんの自凝雫塩(おのころしずくしお)。坂ノ途中でも人気のお塩です。素材の味わいを引き立てるこのお塩のおかげで、コクが出て、後味が引き締まります。 今回から使い切りやすいサイズになって、再入荷しました。お料理には無糖を、パンにぬるのは有糖を、と用途に合わせて使い分けて楽しむのもおすすめですよ。 有糖タイプは、コクを出すために中煎りにし、きび砂糖で甘みを加えました。きび砂糖の量は何度も試作を重ね、甘すぎず、ほどよい自然な甘さになるように決めたそうです。パンにつけるのはもちろん、スイーツのトッピングにしたり、お料理に甘みやコクを加えたいときにも。 有糖タイプはノーマルとピーナッツクランチ入りの2種類ございます。
合同会社NICONICOYASAI 『 ピーナッツバター 有糖スムース100g 』
¥692
ベトナムで有機農業の普及に取り組む〈ニコニコヤサイ〉さんが自社農園で育てたピーナッツをたっぷりと使用した、濃厚なピーナッツバター。 固くならないよう、自社のピーナッツでつくったピーナッツオイルでなめらかさを出し、塗りやすいやわらかさに仕上げています。 隠し味にほんの少し加えたのが、淡路島〈脱サラファクトリー〉さんの自凝雫塩(おのころしずくしお)。坂ノ途中でも人気のお塩です。素材の味わいを引き立てるこのお塩のおかげで、コクが出て、後味が引き締まります。 今回から使い切りやすいサイズになって、再入荷しました。お料理には無糖を、パンにぬるのは有糖を、と用途に合わせて使い分けて楽しむのもおすすめですよ。 有糖タイプは、コクを出すために中煎りにし、きび砂糖で甘みを加えました。きび砂糖の量は何度も試作を重ね、甘すぎず、ほどよい自然な甘さになるように決めたそうです。パンにつけるのはもちろん、スイーツのトッピングにしたり、お料理に甘みやコクを加えたいときにも。 有糖タイプはノーマルとピーナッツクランチ入りの2種類ございます。
合同会社NICONICOYASAI 『 ピーナッツペースト 無糖スムース100g 』
¥692
SOLD OUT
ベトナムで有機農業の普及に取り組む〈ニコニコヤサイ〉さんが自社農園で育てたピーナッツをたっぷりと使用した、濃厚なピーナッツバター。 固くならないよう、自社のピーナッツでつくったピーナッツオイルでなめらかさを出し、塗りやすいやわらかさに仕上げています。 隠し味にほんの少し加えたのが、淡路島〈脱サラファクトリー〉さんの自凝雫塩(おのころしずくしお)。坂ノ途中でも人気のお塩です。素材の味わいを引き立てるこのお塩のおかげで、コクが出て、後味が引き締まります。 今回から使い切りやすいサイズになって、再入荷しました。お料理には無糖を、パンにぬるのは有糖を、と用途に合わせて使い分けて楽しむのもおすすめですよ。 ピーナッツ本来の甘みを楽しむことができる無糖タイプは、お料理にも使いやすく用途が広がります。ベトナムでは生春巻きのソースやサンドイッチによく使うそうです。砂糖を加えて好みの甘さに調整することもできます。
『そば麹 醤油麹』 YOKACHORO FOOD BASE
¥972
【蕎麦の香りと麹の旨味が合わさり弾ける“新感覚蕎麦”】 蕎麦の抜き実に麹菌を加え「そば麹」が完成しました。 米や大豆同様に、蕎麦の実のデンプン質を分解し、 アミノ酸が生成されることで、麹特有の旨味が生まれます。 この「そば麹」を、米麹ではよく作られている《醤油麹》にしました。 蕎麦の香りと麹独特の旨味が合わさり、 蕎麦好きにはたまらない美味しさです。 “調味料としての蕎麦”という、 新しい蕎麦の楽しみ方が生まれた気がします。 旨味と風味の掛け算!? ナンプラーブレンドも タイの発酵調味料(魚醤)であるナンプラー 独特の風味と旨味でタイ料理には欠かせない調味料ですが、 その風味が苦手という人も多いかも…… ですが、そば麹と合わさるとなんとも優しく、旨味も跳ね上がるという相乗効果が! 蕎麦の風味と、ナンプラー独特の風味がここまでマッチするのか! という新たな発見があります。 そしてなぜか酵素の働きがより活発になるようで、 麹の溶けが早く、旨味の増し具合が通常バージョンより断然早い。 肉・魚・卵・野菜料理…なんでもいける 通常バージョンはさっぱりシンプルな旨味と蕎麦の香りがより鮮明に感じられ ナンプラーバージョンは、動物性の旨味が加わることで、どっしりと濃厚な味わいです どちらも本当に万能で、どんな料理にもスッと寄り添ってくれます。 ナンプラーバージョンはチーズとの相性も抜群。 【使い方】 塩そば麹:豚のモモやロース、鶏肉や白身魚など、淡白な動物性と合わせると旨味がとても伸びます。 肉に塩そば麹を漬けて半日ほど置くと、蕎麦の香りが少し移り、肉も柔らかくなりほどける美味しさです。 醤油そば麹:刺し身や豆腐につけるだけで蕎麦を楽しめます。鴨肉との相性は抜群で、これをつけると高級そば屋さんの一品に近づけるかも。卵かけご飯にも◎ 【詳細】 内容量:85g 原材料:塩そば麹=蕎麦麹(丹波市製造)、天日塩 醤油そば麹=蕎麦麹(丹波市製造)、醤油、天日塩 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存。 ※ 開封後は冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわらずお早めに使い切りください。 アレルギー物質(27項目):そば、小麦、大豆 【生産者】 蕎麦:製造ロットによって変更します 天日塩:カンホアの塩(ベトナム) 醤油:国産有機醤油 こいくち/足立醸造(多可町)
Paryo『 食べるラー油糀 』
¥1,404
[香味野菜たっぷりのラー油を糀の旨みと共に味わう極上万能調味料] いつもの食事にかけるだけで、ご飯が止まらなくなる万能調味料。 原材料にもこだわりました。 国産の米油、有機農家さんが多い埼玉県小川町を中心とした野菜、甘味と旨味がある韓国のムンさんの唐辛子粉、埼玉県産のお米を使った自家製の生の糀を使って味わい深い食べるラー油を作りました。 糀がラー油を吸うので、糀を食べるとラー油の香ばしさと糀の旨味がジュワーっと口いっぱいに広がります。 また、生の糀を使っていますので、菌の活動により瓶の蓋を開けると”ぷくぷく”となる場合があります。 菌が生きている証拠なので問題なくお召し上がり頂けます。 ご飯だけでなく、お豆腐や野菜、うどんにラーメン、餃子など普段の料理にコク深い香りと味わいをプラスしてくれます。 「糀は健康に良いのは知ってるけど、糀の匂いや味が苦手」と言う方にも大好評でしたので、是非ご賞味ください。 使ったことがない方でも美味しくいただける様に、ご注文頂いた方に調味料を使ったレシピを付けて発送致します! ・原材料名 米油(国内製造) 自家製米麹 ネギ、生姜、にんにく 唐辛子粉(韓国産) 胡麻油 炒りごま 食塩 内容量:130g 保存方法:直射日光を避け常温で保存。開封後はお早めにお召し上がりください。
自然派きくち村 『 ムラの健康三昧 』
¥1,296
10年以上愛される、自然派きくち村の「原点」。オリジナルの雑穀12種ミックス 無農薬栽培の雑穀12種をミックスした、きくち村のオリジナル商品です。黒米、緑米、赤米、うるち玄米、もち玄米、押麦、丸麦、あわ、きび、ひえ、はと麦、たかきびのすべてが熊本県産を使用。農薬や化学肥料、除草剤を全く使用していない自然にやさしい農法で栽培された元気な雑穀です。それぞれ、ひと粒ずつでも美味しいのですが、より美味しくするためにブレンドし、試行錯誤して割合を調整する事で、本当にふっくらモチモチの、美味しい雑穀米が完成しました。 まだ10年以上前、今のように雑穀があまり知られていなかった頃に、きくち村がお世話になっていた生産者の東さんが一生懸命作られていました。その雑穀を代表の渡辺がご飯にブレンドして炊いてみたところ、これが本当に美味しい!こうして出来たムラの健康三昧は、今や自然派きくち村の看板商品となり、皆様の「美味しい!」という声を沢山頂く様になりました。 ムラの健康三昧300g(農薬・化学肥料・除草剤不使用栽培) 生産地 熊本県 雑穀12品種ミックス 黒米・緑米・赤米・うるち玄米・もち玄米・押麦・丸麦・あわ・きび・ひえ・はと麦・たかきび 農法 農薬不使用・無化学肥料 除草剤不使用栽培
自然派きくち村 『 発芽五穀玄米 』
¥864
毎日のご飯に手軽に栄養をプラス 農薬・化学肥料を全く使わないでで育った赤米・黒米・みどり米・もち米・うるち米をにがり水に漬け込み発芽させた栄養豊富な玄米ミックスです。軽くすすいでから、白米一合に対して大さじ一杯を入れて炊くだけで、毎日の食事に気軽に栄養とモチモチ感をプラスできます。 使用するお米は全て玄米です。玄米から糠と胚芽を取り除いたものが白米(精米)で、一般的にはこの白米が好まれています。しかし、栄養価を考えると玄米の方が俄然おすすめ。糠と胚芽という生命の源を含んでいるので、それこそ栄養の宝庫です。白米は畑に播いても腐りますが、玄米は芽が出ます。それほど両者には違いがあるのです。玄米が苦手な人にもちょい足し感覚で栄養を補えるのでおすすめです。 名称 玄米 原材料 赤米・黒米・みどり米・もち米・うるち米(全て熊本県産) 内容量 200g 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存 販売者 ㈲渡辺商店 熊本県菊池市隈府58-3