-
ヒカリ 『 オーガニック こどもカレー 100g 』
¥389
オーガニックこどもカレー みじん切りの国産有機野菜(たまねぎ、にんじん)と、国産有機牛肉のひき肉を使ったキーマカレー風の有機JAS認証カレーです。有機バナナと有機りんご果汁でやさしい甘口に仕上げています。 ●大変貴重な有機牛肉を使用しています。牛たちは北海道の広大な土地で有機飼料により育てられています。 ●たまねぎ、にんじん、にんにくは100%国産有機、トマトペーストは海外産有機です。 ●有機バナナは、酸化防止剤等を使用していない有機バナナ100%の有機バナナピューレーです。 ●有機りんご果汁は海外産を使用しています。 ●でんぷんは国産有機ばれいしょ(遺伝子組み換えでない)から作った有機ばれいしょでんぷんを使用しています。 ●食塩はシママースを使用しています。 ●有機香辛料を使用しています。 ●調味料(アミノ酸等)、たんぱく加水分解物、酵母エキス、着色料は使用していません。 ■原材料に含まれるアレルゲン(特定原材料等):牛肉・バナナ・りんご(本製造工場では、小麦・乳成分を含む製品を製造しています。) ※2歳頃からを目安に、お子様の食事の進み具合に合わせて食べさせてください。
-
aino MAMA 『 蒸し大豆 120g 』
¥340
SOLD OUT
生産者指定の国産大豆を使用。愛知県豊田市の愛農生産組合の加藤 強さんが農薬の使用を少なくして化学肥料不使用で栽培した大豆を使用。蒸すことにより大豆の旨み・栄養そのまま残っています。そのまま食べてもおいしいです。煮物に使用するときは最後にいれるのがポイント。 塩をいれている理由 塩をいれることにより、大豆の薄皮がはがれるのを防止しています。味付けのためではないのでうすしおですが、この少しの塩がそのまま食べてもおいしい「いい塩梅」にしてくれています。 色が茶色い理由 蒸すという調理が原料である大豆やに含まれるアミノ酸が糖と反応して褐色になることをいいます。 「赤味噌 」の赤もこの反応によるものです。安心してお召し上がりください。 原材料:大豆(国産)、食塩