-
アジル 『 チョ ウンマッ 』
¥234
大ぶりな唐辛子のぶつ切りを手揚げした新感覚のスナックです。 言葉の意味は韓国語で『旨い』で、日本語の超旨いとかかっています。 辛そうなイメージのパッケージですが、辛味は控え目で、唐辛子の本来の旨味がたっぷりで サクサク食感が楽しい軽い食感のスナックです!
-
オリッジ 『 燻製カシューナッツ 』
¥763
ただただ、美味しいと思ったから作った。 燻製がとにかく強い『いぶしぎん』燻製カシューナッツです。 おつまみに!お酒のあてに? 燻製好きにはたまらない、おやつです。 いぶしぎん燻製カシューナッツ カシューナッツは、中南米原産でポルトガル人が世界に広め、現在では東南アジアなどで広く生産され、その濃厚な味わいから世界では、煮込み料理から菓子やパンなどの材料として幅広い料理に利用されています。カシューナッツは、たんぱく質やオレイン酸に加え、鉄、リン、マグネシウム、亜鉛などのミネラルも豊富で、食事のバランスを気にされている方にオススメのナッツです。 ※本品は単品を多量に摂取することにより健康の保持増進に役立つものではありません。 【お酒好きのあなたへ】 いぶしぎん燻製カシューナッツには、スモーキーなウイスキーがオススメです。ウイスキーのスモーキーさと燻製カシューナッツの甘みとまろやかな燻製の香りが絶妙なハーモニーを生み出してくれます。 名称:燻製カシューナッツ 原材料名:カシューナッツ(ベトナム産) 内容量:45g 賞味期限:製造後13ヶ月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温にて保存してください。 製造者:株式会社オリッジ ※本品製造工場では、小麦・大豆・アーモンドを含む製品を製造しております。 ※表面に付いている薄皮も安心してお召し上がりいただけます。 <栄養成分表示>本品1袋45gあたり エネルギー:273kcal タンパク質:8.2g 脂質:20.7g 炭水化物:13.2g 食塩相当量 0.0g
-
タツマ 『 ほし芋 玉豊 90g 』
¥497
日本一の干し芋といえば・・・、茨城産玉豊干し芋 玉豊は国産ほしいもの代名詞です。 やわらかくて誰にも好かれる甘みがある干し芋のチャンピオンです。 昭和35年に品種登録されて以来、茨城県で一番の生産量を誇るのが「玉豊種」です。 全国の干し芋の約80%が、茨城産玉豊ほしいもとも言われています。 日本一のほしいも産地の茨城県の中でも、特に甘いほしいもができる、ひたちなか市の長砂地区、馬渡地区、足崎地区の玉豊ほしいもです。 そして、ほしいも農家を選び、干し芋が一番美味しくなるまで熟成させて、じっくり蒸かし天日干しで仕上げました。 【内容量】90g
-
キリムライブラリー 『 無農薬ドライフルーツ 白イチジク小 』
¥778
SOLD OUT
かたくないトルコ産のドライイチジク!ジャムのようにやわらか〜い食感。その中身はクルミがぎっしり!食感が癖になる。 ワインのお供にぴったり!おすすめは赤ワイン、シェリー酒。家飲みの話題のひとつにいかがですか。 クリームチーズを間に挟むと、さらにモグモグが止まらない・・・。豊富な食物繊維 便秘解消 女性の味方! 原材料名:イチジク(トルコ産)、クルミ(アメリカ産) ※本品はアーモンド、くるみ、大豆、バナナを含む製品と共通の設備で製造しております。
-
山本佐太郎商店 『 おいもチップス さつまいも 』
¥497
SOLD OUT
『おいもチップス』はさつま芋農家さんが丹精込めて育てたお芋を皮ごと薄く輪切りにし、米油でサクッと揚げた軽いチップスです。 大地のおやつの定番商品『おいものかりんとう』との違いは、その食感。 カリッポリッという歯ごたえのある細切りのかりんとうと比べて、この輪切りの『おいもチップス』は、さくっほろっという軽めの食感で、食べやすいのが魅力です。 噛むたびにさつま芋の素朴な風味と優しい甘みが口の中に広がり、もう一枚もう一枚とついつい食べ進めてしまうおいしさ。 お子さんから年配の方まで幅広い世代に人気の『おいもチップス』。ぜひお楽しみください!
-
第3世界ショップ 『 フェアトレード有機チョコレート カカオ71% 』
¥886
添加物不使用・ココアバター以外の油脂不使用 有機JAS認証取得のオーガニックチョコレート ビターな味わいと上質な口どけを両立させた、ハイカカオを楽しむフェアトレードチョコレート。 カカオ本来の香りと苦み、コクの絶妙なバランスが、奥行きある味わいを生み出します。 白砂糖は使用せず、粗糖と黒糖を使用しています。 有機JAS認証を取得しています。 カカオ分約71%。 ●オーガニック 有機JAS認証を取得したオーガニックチョコレートです。 豊かな自然の中で、オーガニック(有機栽培)で大切に育てられた原材料を使用しています。 ●フェアトレード 栽培している人・過程が分かるものにこだわり、原料供給地への技術支援や安定的な購入によって小規模農家の生活向上を応援しています。 なかでもカカオ、砂糖、バニラはフェアトレードにより調達されたものです。 作り手が安心してくらしを設計し、誇りをもって仕事に取り組むことは、さらなる高品質なチョコレート作りにつながります。 ●白砂糖不使用 精製度の低い茶色い粗糖と黒糖を使用しています。黒糖は繊細なチョコレートには風味が強すぎるため、粗糖とブレンドすることで自然な甘さに仕上げています。 ●添加物不使用・ココアバター以外の油脂不使用 カカオ豆をはじめ、チョコレートに使う素材そのもののおいしさを最大限に活かすため、一般的なチョコレートに使用されるレシチンなどの乳化剤や、高価なココアバターの代用として使用される植物油脂など、ココアバター以外の油脂は使用していません。 香料など添加物も不使用。 作る人、食べる人のことを考え、シンプルな原材料だけで作ることにこだわり、手間をおしまず丁寧に作っています。 ●長時間の練り上げとココアバターが作り出す、極上の口どけと香り スイス伝統の練り上げ技術「コンチング」により、カカオ豆に含まれる酸味が蒸発し、「花」「キャラメル」「ナッツ」のようなカカオの香気成分が醸成され、チョコレートらしい芳醇な香りが生まれます。 乳化剤は使わずに長時間じっくり練り上げることで、油分であるココアバターがチョコレート生地に均一に行きわたり、口どけのなめらかなチョコレートに仕上げています。 ココアバター以外の油脂や乳化剤を使わずココアバターの含有量が多いため、口に入れた瞬間になめらかに溶け、香りや甘さが一気に広がることで、チョコレートの風味を一層感じられます。
-
霧の朝 『 丹波黒煮豆 』[20%off]
¥761
20%OFF
20%OFF
兵庫県丹波篠山市産の「丹波黒大豆」の味を最大限に生かすために、甘さは極力抑え、豆本来の味が際立つ一品です。 原材料に甜菜糖の氷砂糖、種子島の粗製糖を使用しているため甘さに丸みがあり、後味まで美味しくいただけます。 お正月のおせち料理にはもちろん、ご飯のお供やお祝い事の一品としてもお楽しみいただけます。 化学調味料・合成保存料無添加。
-
山本佐太郎商店 『 のりまきあられ 』
¥432
この『のりまきあられ』、実は山本佐太郎商店の店頭のみで昨秋より限定販売していたもの。今回、パッケージを整え、全国発売させていただくことになりました。 たまり醤油味のあられに海苔を巻いた『のりまきあられ』。精米したての国産もち米を使い、丁寧に搗いて焼き上げたあられ生地に、たまり醤油、粗糖、米あめで作った特製たれを絡ませ、有明産の海苔を巻きました。 食べた瞬間に口の中に広がる海苔の豊かな香り、カリッと歯ごたえのよいあられ生地の香ばしさ、たまり醤油と粗糖のほどよい甘辛味。噛みしめるたびに素材一つひとつの持ち味をしみじみ感じつつ、少しキリッとしたたまり醤油と海苔の余韻に浸りながら、もう一枚。シンプルで飽きのこない味わいです。 パッケージの文字とイラストは、まっちんの手描き。あゆピーと同じように大胆に、遊び心いっぱいに仕上げました。 あられは一枚ずつ個包装してあるので、持ち歩きにもおすそわけにも重宝します。個包装してあると言いつつ、ついつい次々と食べ進めてしまうんですけどね。 大地のおやつの米菓の新しい仲間『のりまきあられ』。もち米、海苔、たまり醤油のおいしいうれしいハーモニー、ぜひぜひお試しくださいね。
-
山本佐太郎商店 『 3じのビスケットミニ 』
¥270
『3じのビスケット』が食べきりサイズになった『3じのビスケットミニ』が新登場です! お子さんから大人までたくさんのリピーターさんに愛していただいている『3じのビスケット』。石臼挽き小麦ブランを入れた生地をさくっと焼き上げ、純国産の米油でさっと揚げてほんのり塩をまぶした小さな揚げビスケットです。小麦ブランの素朴な風味とつぶつぶ感、米油ならではの甘い香り、ほどよい塩加減は、ついつい手が伸びてしまうおいしさ。 たっぷり入った『3じのビスケット』を食べきりサイズの半分にしたのが、今回の『3じのビスケットミニ』。 イラストレーターの田槙奈緒さんが描いてくれた、3時のかたちに手を広げるかわいらしいこどものパッケージが目印です。 お子さんとの外出時のおやつに、おためし買いに、ちょっとしたおすそわけに、ギフトのもう一品に。より気軽に楽しんでいただける『ミニ』。こちらもぜひお試しくださいね。
-
大地のおやつ『大地のかりんとう - 黒糖 - 』
¥497
北海道産石臼挽き小麦全粒粉、岐阜県産小麦粉、 平飼い有精卵、粗糖などの厳選素材を使用し、 純国産米油で一本一本ていねいに手揚げした “大地”のように力強くて優しい 素材感あふれるかりんとうです。 純黒糖の素朴で優しい甘さが広がる「黒糖」 内容量 80g 保存方法 直射日光・高温多湿をお避けください
-
大地のおやつ『おからのかりんとう - 塩 - 』
¥443
厳選した国産大豆のおから、 愛知県産小麦粉、粗糖で作った生地を、 圧搾一番搾りの菜種油で揚げました。 ほのかな塩味が後を引く半わっか形の「塩」 カリッとかための食感を楽しみながら じっくりと噛みしめて味わっていただきたい 素朴なおからかりんとうです。 内容量 90g 保存方法 直射日光・高温多湿をお避けください
-
DENEN 『 奥能登しおポテトチップス 』
¥378
味付けは塩のみ!シンプルがゆえに素材本来の味わいが感じられるポテトチップスです。 ◇無添加へのこだわり 余計な味付けはせず、「DENENしお」のみで味付けしています。なので、添加物は一切使用せず、作られています。 ◇これぞ、ポテトチップス 国産ジャガイモを少し厚めにカットし、受け継がれてきた伝統の釜揚げ製法で堅めに揚げられています。釜揚げだからこその食感がやみつきになります。 ■名称 :油菓子 ■原材料 :馬鈴薯(国産、遺伝子組換えでない)、植物油、食塩(揚げ浜塩) ■内容量 :65g ■保管方法:直射日光、高温多湿の場所を避けて保存して下さい。 ■販売者 :株式会社Ante 石川県加賀市篠原新町1-162 ■製造所 :松浦食品有限会社 静岡県榛原郡吉田町住吉1425-5 ■栄養成分表示(1袋当り) ・エネルギー 385kcal ・たんぱく質 2.8g ・脂質 26g ・炭水化物 34g ・食塩相当量 0.3g ※石川県予防医学協会調べ ※この表示値は、目安です
-
ミトク 『 有機アガぺシロップ 』
¥648
リュウゼツラン科のブルーアガベと呼ばれる植物からつくられた、とろみのあるシロップです。くせがなく、いろいろな料理やお菓子作りに使いやすい天然の甘味料です。 □糖度 75度 □熱量 311kcal(100gあたり) 低GI値で低カロリー甘味料 アガベシロップって? アガベ(日本名:リュウゼツラン)は、メキシコなどの砂漠地帯に生息している植物で、ネイティブ・アメリカンの人々は、アガベの球根を切り、その切り口から染み出してくるシロップを集めて甘味料としていました。ミトクのアガベシロップは、リュウゼツランの中でもテキーラの材料にもなる最高級のブルーアガベをしようして作られた高品質アガベシロップです。 GI値*(血糖上昇指数)は、21。さらにカロリーも控えめ! アガベシロップのGI値は、21と、白砂糖の1/5なのに、甘味度は、白砂糖の1.3〜1.4倍です。 血糖値の上昇、体内へも穏やかに吸収されていくだけでなく、なおかつ数値からカロリー割合を算出すると、白砂糖に比べ、なんと約20%ものカロリーオフできるので、とてもおすすめです。 *GI値とは、「食物を体内に摂取した場合の、血糖値の上昇を表した数値」のことを言います。 白砂糖 GI値・・・109 はちみつ GI値・・・88 メープルシロップ GI値・・・73
-
こもれびガーデン 『 シナモンシュガー 70g 』
¥648
SOLD OUT
こもれびガーデンのシナモンシュガーは、オリジナルのブレンドです。 原材料には専門店のこだわり! 黒砂糖の柔らかな甘みが、フレッシュなシナモンの香りを一層引き立てます。 カレーのトッピングに最適!ぐっとまろやかなお味に変身します。 シナモントースト、焼きリンゴにはもちろん、焼きバナナも美味しいですよ! ケーキやクッキーなどのお菓子作り、ドリンクなどにもお試しください。 原材料:シナモン、黒砂糖(民衆交易フェアトレード・マスコバト糖) 内容量:70g
-
アリサン 『 バターミルクパンケーキミックス 300g 』
¥735
SOLD OUT
アリサンスペシャルスイーツとしても使っている、フワフワ生地のパンケーキミックスです。 休日にいつもとは少し違った朝食にいかがでしょうか?たっぷりフルーツにメイプルシロップも忘れずに。 特徴 ベジタリアン 遺伝子組換え不使用 内容量/サイズ: 300g: (縦)55 x (横)140 x (高)230 単品重量:0.320KG 原産国: アメリカ 保存方法: 直射日光、高温多湿を避け常温保存 認定団体: QAI 添加物: ベーキングパウダー、重曹 アレルギー表示: 本品製造工場では、小麦、そば、乳成分、卵、落花生、くるみを含む製品を製造しております。 原材料:小麦粉*, バターミルク, 砂糖*, 食塩 / ベーキングパウダー, 重曹 成分情報 目安量: 100g 熱量: 356kcal タンパク質: 13.3g 脂質: 1.64g 炭水化物: 70.55g 食塩相当量: 1.76g
-
大地のおやつ 『 おやつこ 』[20%off]
¥372
20%OFF
20%OFF
いろんなおやつが手軽に作れる粉、その名も“おやつこ”。 北海道の契約農家さんが育てた小麦の全粒粉に、体を冷やさないと言われる北海道産てんさい糖、直火釜でじっくり焼き上げられたオホーツク海水の焼塩、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを配合しました。 定番のホットケーキをはじめ、ふわふわカップケーキ、ざくざくスコーン、ふかふかどらやき、まんまるドーナッツなど、素朴でおいしいおやつがあっという間にできあがり! おやつこを使ったレシピは「おやつこレシピ」とgoogle等で検索すると、大地のおやつさんの公式サイトに公開されています。
-
フルーツバスケット 『 ミニカップゼリーりんご 』
¥389
青森県の契約農家が育てた元気なりんごの果汁を、寒天とこんにゃく粉で固めた一口サイズのミニゼリーです。果汁30%。自然の素材だけでつくった柔らかな味わい。市販のこんにゃくゼリーのような固くぷりぷりとした食感ではありませんので、ちいさなお子さんからお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。 お子様のおやつに、食後のデザートに、また介護食にも。少し甘目の仕上がりです。 ■原材料:りんご果汁、砂糖、寒天、れもん果汁、こんにゃく粉 ■内容量:22g×12個入り ■保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 ※ゼリーを凍らせてお召し上がりになると、のどに詰まらせる恐れがあります。大変危険ですのでおやめください。
-
フルーツバスケット 『 ミニカップゼリーぶどう 』
¥411
山梨県の契約農家で栽培されたぶどう(ベリーA)のストレート果汁がたっぷり入っています(30%使用)。とっても柔らかな食感ですので、小さなお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。 砂糖は北海道産甜菜グラニュー糖を使用 香料、着色料、合成保存料不使用 お子様のおやつに、お弁当のデザートに 細かくカットして介護食にも ご注意ください! 凍らせたゼリーを口にすると、のどに詰まらせる恐れがあり、大変危険です! 商品を凍らせて召し上がるのは、絶対におやめください。 原材料名 砂糖(ビートグラニュー糖・北海道産)、ぶどう濃縮果汁、レモン果汁、寒天、こんにゃく粉 内容量 22g×12個
-
En dehors 『 ジャム - プレーン/クララ - 』
¥650
アペリティフ等バゲットやクラッカーがめちゃ合います!! アンディオールは瓶詰めのクリームチーズスプレッドと コンフィチュールの専門店 それぞれのお味を、バレエの物語をモチーフに 保存料、増粘剤、着色料、香料、酸化防止剤等を使用せず 体に優しく安心してお召し上がり預ける贅沢な味わいの逸品です。
-
En dehors 『 ジャム - スイートショコラ/アレルキナーダ - 』
¥650
アペリティフ等バゲットやクラッカーがめちゃ合います!! アンディオールは瓶詰めのクリームチーズスプレッドと コンフィチュールの専門店 それぞれのお味を、バレエの物語をモチーフに 保存料、増粘剤、着色料、香料、酸化防止剤等を使用せず 体に優しく安心してお召し上がり預ける贅沢な味わいの逸品です。
-
En dehors 『 いちじくとくるみ/リーズ 』
¥650
アペリティフ等バゲットやクラッカーがめちゃ合います!! アンディオールは瓶詰めのクリームチーズスプレッドと コンフィチュールの専門店 それぞれのお味を、バレエの物語をモチーフに 保存料、増粘剤、着色料、香料、酸化防止剤等を使用せず 体に優しく安心してお召し上がり預ける贅沢な味わいの逸品です。
-
第3世界ショップ 『 カシューナッツ カレー味 』
¥616
化学調味料・添加物不使用 「カレーの壺」の生産者としておなじみのスリランカのマリオさんが、16種類のスパイスとハーブを巧みにブレンドし、化学調味料や香料を使わずに、複雑で奥深い風味豊かなカレー味を出しました。ノンフライの本格カレースナックです。 豆菓子職人の熟練技 一般に使用される膨張剤等の添加物を使わず、職人の確かな技術と心意気で、スパイス感の生きた、カリッと香ばしいカレースナックが実現しました。 こだわりのカシューナッツ カシューナッツの殻は非常に固いため、殻ごとローストして殻を割りやすくするのが一般的です。一方、小規模栽培のスリランカでは、殻を乾燥させるだけで加熱はせず、1つ1つ棍棒でトントン叩いて殻を割り、中のナッツを手作業で丁寧に取り出します。だから味がソフトでクリーミィー。
-
第3世界ショップ 『 フェアトレード有機チョコレート - ソルト&キャラメル - 』
¥485
添加物不使用、 有機JAS認証取得 限定アートパッケージのフェアトレード&オーガニックチョコレート 様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して活動する福祉施設/アトリエ 「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」の個性的なアーティストたちが手がける、ポップでキュートな限定アートパッケージ『Artisanシリーズ』が、数量限定で登場! 池田 ジャスティーヌさん、筧 純爾さん、水野 貴男さん、森山 幸美さん、山本 頼子さん、5人のアーティストの作品が、フェアトレードチョコレートとドリップコーヒーのパッケージになりました。 ご自宅用にはもちろん、ポップでキュートなアートワークのパッケージは、ギフトにもぴったり。 チョコレートとコーヒーはお揃いのデザインなので、セットでプレゼントいただくのもおすすめです。 ソルト&キャラメルチョコレートは、筧 純爾さんの「I LOVE CAT」のアートワークがデザインされたパッケージ。 塩入りのビターチョコレートにキャラメルクランチをちりばめたチョコレートで、 キャラメルクランチのザクザクした食感と、甘すぎず、さっぱりとした味わいの塩チョコが絶妙なハーモニーです。 白砂糖は使用せず、粗糖と黒糖を使用しています。 有機JAS認証を取得しています。 カカオ分は約55%。 〜嬉々!! CREATIVEの紹介〜 嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)は、神奈川県平塚市にある福祉施設/アトリエです。 様々な障がいを持つ人が好きなこと・得意なことで活躍し、 誰もが嬉々として創造的に暮らせる社会を目指して、あらゆるクリエイティブ活動を行っています。 〜アーティスト 筧 純爾さんの紹介〜 ボールペンで迷いなく人物を足先から描きはじめる。 水彩色鉛筆を使った独特の土っぽくにじんだ雰囲気、どこか欧米風の人物と余白を活かした構図が特徴的。 誰にもまねできない純爾ワールド。 得意の太極拳ダンスで、あなたのハートをわしづかみに!? 〜Artisan シリーズの紹介〜 「Artisan」とは英語で「職人」という意味です。 手間を惜しまず「おいしさ」「感動」を届けてくれる生産者、世界に1つしかないデザインを生み出す嬉々!! CREATIVEのアーティスト、彼らの職人技に敬意をこめて名付けたシリーズです。 嬉々!! CREATIVEとのコラボレーションにより、海外の生産者だけでなく、国内の様々な障がいを持った人たちの仕事づくりにつながっています。 ●オーガニック 有機JAS認証を取得したオーガニックチョコレートです。 豊かな自然の中で、オーガニック(有機栽培)で大切に育てられた原材料を使用しています。 ●フェアトレード 栽培している人・過程が分かるものにこだわり、原料供給地への技術支援や安定的な購入によって小規模農家の生活向上を応援しています。 なかでもカカオ、砂糖、バニラはフェアトレードにより調達されたものです。 作り手が安心してくらしを設計し、誇りをもって仕事に取り組むことは、さらなる高品質なチョコレート作りにつながります。 ●白砂糖不使用 精製度の低い茶色い粗糖と黒糖を使用しています。 黒糖は繊細なチョコレートには風味が強すぎるため、粗糖とブレンドすることで自然な甘さに仕上げています。 ●添加物不使用・ココアバター以外の油脂不使用 カカオ豆をはじめ、チョコレートに使う素材そのもののおいしさを最大限に活かすため、一般的なチョコレートに使用されるレシチンなどの乳化剤や、高価なココアバターの代用として使用される植物油脂など、ココアバター以外の油脂は使用していません。 香料など添加物も不使用。 作る人、食べる人のことを考え、シンプルな原材料だけで作ることにこだわり、手間をおしまず丁寧に作っています。 ●長時間の練り上げとココアバターが作り出す、極上の口どけと香り スイス伝統の練り上げ技術「コンチング」により、カカオ豆に含まれる酸味が蒸発し、「花」「キャラメル」「ナッツ」のようなカカオの香気成分が醸成され、チョコレートらしい芳醇な香りが生まれます。 乳化剤は使わずに長時間じっくり練り上げることで、油分であるココアバターがチョコレート生地に均一に行きわたり、口どけのなめらかなチョコレートに仕上げています。 ココアバター以外の油脂や乳化剤を使わずココアバターの含有量が多いため、口に入れた瞬間になめらかに溶け、香りや甘さが一気に広がることで、チョコレートの風味を一層感じられます。
-
だいじょうぶなもの 『 百年はちみつのど飴 』
¥540
「美味しくないと、いくら原料にこだわっても喜んでもらえない」という想いから、原料などにこだわるのと同じように、美味しさにもこだわり、大人から子供まで美味しいと言ってもらえる飴を目指しました。 素材の味をそのまま味わっていただくために、徹底的に「入れない」ものへこだわりました。一般的な飴づくりにおいて基礎となる「グラニュー糖」や「水飴」をはじめ、人工的に甘さや香りを追加するような添加物も一切使用しておりません。全く前例のない飴の開発に対し、成功率が「5%」とまで言われておりましたが、試行錯誤を重ね、飴づくりの常識を覆す究極の飴が完成しました。 こだわりの原料により「からだ」に良いものであると同時に、糖質を気にさせる方にとって、罪悪感のない「ギルトフリー」な飴にし、「こころ」も美味しいと感じられるような飴づくりを目指しました。 世界で最も正常な空気と水を誇るオーストラリア・タスマニア島。 国連の環境汚染ゼロポイントに指定され、世界遺産にも認定されたその島に、太古の動植物が生息する神秘の森「ターキン」があります。ターキンの森の奥深くには、樹齢100年以上の「レザーウッドハニー」の木が生い茂る場所があり、そこにブルーヒルズ養蜂場はあります。 希少な「レザーウッドハニー」の採蜜は、世界で5人にしか許されていません。蜜源はタスマニア島のみに自生するレザーウッドの花のみ。十分な密量を採れるようになるまでに100年以上もかかる事から「百年はちみつ」と呼ばれております。