-
自然派きくち村 『 島原干し昆布 50g 』
¥480
有明海と島原湾が混ざり合う内海に位置した長崎県島原産昆布。 海沿いには柑橘類の栽培が盛んな熊本の三角町が見渡せます。 水揚げ後、水洗いを行い天日乾燥を行っています。 出汁によし!食べても良し!厚みがなく薄いので、昆布締めや湯豆腐にもぴったりです。
-
LA CUCINETTA 『 マッシャレリ ペンネリガーテ 500g 』
¥864
1867年創業の小さなパスタ工房の職人技。コシがあり冷めても美味しい、筒状で表面の縦の溝がソースやオイルと絡みやすく、使いやすいペンネリガーテ。もちもちの食感とパスタ本来の美味しさをお楽しみいただけます。 イタリア語で「ペン」を意味するショートパスタ。穴の空いた筒状と表面に縦の溝が入っている効果で、ソースやオイルによくなじみます。どんなソースにも絡みやすい万能型のパスタです。 名水で有名なアブルッツォ州。山脈の国立公園の麓で、5代にわたり、山麓の天然水と厳選した小麦でパスタ作りを営むパスタ工房「マシャレッリ」。粉選びはもちろん、生地のこね方ひとつにもこだわりがあります。あえて、手間のかかるブロンズ鋳型(ブロンズダイス)で成形したパスタは、表面がザラザラとしてソースがよく絡み、ワンランク上の美味しさを生み出します。乾燥もじっくり低温で行うことで小麦の美味しさをしっかりと残しています。日々変化する、湿度や気温、小麦の様子をしっかり見極めて作られたパスタは、少しぐらい茹ですぎてもしっかりアルデンテ。また、冷めても美味しくいただけます。
-
成清海苔店 『 3つ切り焼海苔 』
¥935
SOLD OUT
有明海の恵みが凝縮された成清海苔店の『3つ切り焼海苔』。特別な製法で焼き上げ、海苔本来の風味を最大限に引き出しました。使用する海苔は秋芽の一番摘みのみで、無酸処理にこだわっています。大自然からの贈り物をお楽しみいただける一品です。 ●豊かな風味 一口頬張ると、香ばしい海苔の香りが広がります。そのままおつまみとしても、また様々なお料理に加えても絶品。シンプルな味わいだからこそ、どんな料理とも相性抜群です。 ●便利な3つ切り 手軽に使えるように、あらかじめ3つ切りにされているため、すぐにおにぎりや巻き寿司に使用できます。家庭での料理はもちろん、アウトドアやピクニックでも大活躍間違いなしです。 ●鮮度を保つ工夫 パッケージは密封設計で、いつでも新鮮さを保っています。使った後はしっかり封をして、おいしさを長持ちさせましょう。根気強く育てられた海苔だからこそ、一枚一枚が贅沢な味わいとしてあなたの食卓に彩りを添えます。 成清海苔店の『3つ切り焼海苔』は、子供からお年寄りまで楽しめる万能な海苔です。毎日の食卓に取り入れて、その豊かな味わいを味わってみてください!
-
成清海苔店『 焼きのり手巻おにぎり用 』
¥1,225
【令和4年産秋芽一番摘み使用】 増量タイプのお徳用の焼海苔です。 サイズ/枚数:2切×40枚(全型20枚分) 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 297kcal たんぱく質 41.1g 脂質 3.7g 炭水化物 44.3g 食塩相当量 1.3g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
-
成清海苔店『 さけ ふりかけ 』
¥822
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。北海道産の鮭フレークを贅沢に使いました。(大豆、小麦、鮭、ごまを含む) 内容量:40g 原材料名:乾海苔(有明海産)、鮭(国産)、ごま、かつおぶし、発酵調味料、しょうゆ(大豆(遺伝子組み換えでない)・小麦を含む)、砂糖、食塩(天塩)、ミツイシコンブ 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 433kcal たんぱく質 44.4g 脂質 15.7g 炭水化物 28.5g 食塩相当量 3.58g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
-
成清海苔店 『 梅かつおふりかけ 』
¥678
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。梅、しその風味が食欲をそそります。(大豆、小麦、ごまを含む) 内容量:50g 原材料名:乾海苔(有明海産)、かつおぶし(国産・鹿児島)、しそふりかけ、梅肉、ごま、発酵調味料、しょうゆ(大豆(遺伝子組み換えでない)、小麦)、砂糖 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 388kcal たんぱく質 46.2g 脂質 15.1g 炭水化物 16.9g 食塩相当量 11.2g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
-
成清海苔店 『 味のりふりかけ 』
¥580
国産原材料中心の完全無添加のふりかけ。きな粉と味海苔がマッチしたふりかけ。(大豆、小麦、ごまを含む) 内容量:50g 原材料名:乾海苔(有明海産)、ごま、大豆、砂糖、発酵調味料、食塩、しょうゆ、こんぶ、ムロアジ、かつおぶし、とうがらし、(一部に大豆(遺伝子組み換えでない)・小麦を含む) 賞味期限 製造日より180日 栄養成分表示(100gあたり推定値) エネルギー 457kcal たんぱく質 31.1g 脂質 23.8g 炭水化物 29.5g 食塩相当量 3.7g *海苔は天産物のため、数値には多少の誤差があります。
-
無茶々園 『 天日切り干し大根 40g 』
¥303
無茶々園の直営農場『てんぽ印』が、栽培から加工まで一貫して行った切り干し大根です。乾燥野菜は洗ったり切ったりの手間がかからず、調理もスピーディー。保存がきくので、必要な時に必要な分だけ無駄なく使用できます。 愛媛県産有機栽培大根使用 栽培期間中 化学合成農薬・化学肥料不使用 無漂白 甘みがある ご使用方法 お湯で3〜8分で戻ります。定番の煮物の他、三杯酢でいただいたり、ハリハリ漬けなどに。春〜秋は色が変わりやすいため、冷凍または冷蔵での保存をおすすめします。 原材料名 有機大根(愛媛県産) 内容量 40g 原産地 愛媛県
-
無茶々園 『 ひじき 30g 』
¥497
みかんでおなじみ無茶々園のそば、宇和海で採れたひじきをゆでて天日干ししました。着色料・添加物は一切使用せずに加工しているので、自然のおいしさを味わえます。 原材料名 ひじき(愛媛県宇和海産) 内容量 30g 原産地 愛媛県
-
霧の朝 『 丹波黒大豆 』
¥1,404
【丹波黒大豆】 丹波黒大豆発祥の地、兵庫県丹波篠山市産の「丹波黒大豆」。 より良い品質のものをお届けできるよう地域の生産者の方々と対話を重ね、仕入を行い、サイズや品質を最後は人の手で丁寧に選別したものを袋にお詰めしました。
-
自然派きくち村 『 きな粉 』
¥370
SOLD OUT
きくち村の生産者に頼み、農薬不使用栽培で大豆を作って頂きました。フクユタカと言う種類の大豆で、九州をはじめ、愛知県など関東以南の地域で多く作られている品種です。この大豆を時間をかけてじっくり自家焙煎してきな粉にしました。そのため、きな粉の香りも味の濃さも市販のきな粉より本当においしく仕上がっています。 原材料名 大豆(熊本県産) 内容量 150g