-
ISフーズ 『 瀬戸内産レモン&みかん胡椒のオリーブオイル漬け 35g 』
¥648
愛媛の「中島」は、輝く青い海とミカン畑に囲まれた忽那諸島最大の島でみかんの収穫シーズンには山々がオレンジ色に染まります。 その中島で採れたみかんとレモンと愛媛産の唐辛子をオリーブオイルが優しく包み込みます。爽やかな風味は絶品です。
-
Chill Chill KITCHIN 『 KOREAN SPICE PASTE (韓国万能タレ) 』 - mild -
¥1,026
無添加、白砂糖不使用、自然調味料使用、身体に優しい韓国万能タレ このタレ1本でいろんなお料理が作れます 原材料:みそ、パイン、ごま油、みりん、麦芽水飴、醤油、長ネギ、にんにく、生姜、唐辛子、きび粗糖、ごま 内容量:120g
-
Chill Chill KITCHIN 『 KOREAN SPICE PASTE (韓国万能タレ) 』 - spicy hot -
¥1,026
SOLD OUT
無添加、白砂糖不使用、自然調味料使用、身体に優しい韓国万能タレ このタレ1本でいろんなお料理が作れます 原材料:みそ、パイン、ごま油、みりん、麦芽水飴、醤油、長ネギ、にんにく、生姜、唐辛子、きび粗糖、ごま 内容量:120g
-
『 無添加コチュジャン 』 Chill Chill KITCHIN
¥1,026
自然調味料を使用して作られた無添加のコチュジャン。 炒め物や、スープ系(チゲスープやスンドゥブ、鍋)、お肉につけ合わせてなど、何にでも使えます。 辛みが苦手な方は、KOREAN SPICE PASTE mild (韓国万能タレ)は辛みが少なく、代用可能です。 原材料 味噌/みりん/唐辛子/きび砂糖/醤油/にんにく 内容量 110g
-
YOKACHORO FOOD BASE 『 からちゃん 』
¥864
【からちゃんは《素直に辛さを足したい!》という要望から生まれました】 淡路産の完熟ハラペーニョをペーストにしたシンプルなペーストです。 シンプルながら、一部を燻製することで、 辛いだけでなく、料理のアクセントにも活躍するこの「からちゃん」は、 “世の中の「辛い系調味料」って、味噌や醤油系の味付けや甘味が足されていたり、 辛さをシンプルに足せるものがないよね”という話から、「辛さを純粋にちょい足しできる」ものをということで生まれました。 当初は、辛いもの好きのために!と思って作った商品ですが、 強すぎない燻製の香りと旨みが料理の深みにもなると、 意外にも辛いもの苦手ゾーンの人たちにもヒット! そしてもちろん、辛いもの好きにはホームランという結果になり、まさかの全方位におすすめできる商品となりました。 中華スープやインスタントラーメンにちょこっとひと足し、 蒸し鶏や焼き肉のタレにひと匙、ポテサラの隠し味にほんのちょびっと, そんな感じで入れるだけで、 一気に深みが出てくる不思議なペーストです
-
YOKACHORO FOOD BASE 『 中華麹 』
¥1,080
SOLD OUT
【粉末の鶏がらスープや中華だしを卒業できる、中華系料理に使える万能麹】 ウェイ??ーやシャン??ン、鶏がらスープの素などなど出来ればあまり使いたくはないんだけど、使わないなんて無理なの!! という方、必見です。 ??罪悪感なく、中華だしの旨み・風味が出せる、万能発酵調味料が出来上がりました。 にんにく、生姜、玉ねぎと天日塩、米麹を合わせて発酵させることで 香り・旨み・コク の三拍子を簡単に料理に加えることができる、家庭料理の強い味方に。 ??化学調味料不使用なのはもちろんですが、素材
-
YOKACHORO FOOD BASE 『 生姜みりん粕ペースト 』
¥1,080
農薬・化学肥料を使わない有畜複合農家「島ノ環ファーム」の「香り生姜」と、三河みりんの「みりん粕」を使った生姜の発酵調味料。 香り生姜特有のシトラス系の香りと、「こぼれ梅」とも呼ばれるみりん粕の、梅のような芳香が相性抜群です。 島ノ環ファームと同じ五色町の自然栽培果樹農家「松見果樹園」のみかんの皮のドライパウダーを加え、色と香りに深みを加えました。 すりおろし生姜の使いやすさにみりん粕の旨味が加わった万能調味料です。 【使い方】 豚肉と炒めるだけで生姜焼きに。そのまま厚揚げに乗せても。 煮込みやあんかけにひとさじ入れるだけで旨味のアクセントに。 ※ みりん粕のアルコール分が残っているので、お子様などには加熱してお使いください。 【詳細】 内容量:85g 原材料:みりん粕(愛知県製造)、生姜、天日塩、白ワインビネガー、みかんの皮 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存。 ※ 開封後は冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわらずお早めに使い切りください。 アレルギー物質(27項目):なし 【生産者】 生姜 : 有機栽培 / 島ノ環ファーム / 淡路島 みりん粕 :三河みりん / 愛知 天日塩:カンホアの塩 / ベトナム 温州みかん:自然栽培 / 松見果樹園/淡路島 有機白ワインビネガー:メンガツォーリ(イタリア)
-
ONE BEANS 『 発酵コチュジャン 』
¥756
【甘酒から作る発酵コチュジャン】 お米から育てた自家製麹で仕込んだ「甘酒」を使用した、昔ながらの本格コチジャン。 砂糖は使わず麹の奥深い甘味で仕上げています。 隠し味に入れた三年仕込み黒大豆味噌がコク深さを引き出します。 辛すぎないお米の自然な甘さ、優しいお味にリピーター続出!お子様にも大人気です。 焼肉、お鍋の薬味には、もちろん!炒め物、キンパに、麵類、料理のアクセントにいかがでしょうか?手作りならではの優しい味わいをお楽しみください。
-
ONE BEANS 『 塩麹 』
¥648
自然発酵の力で生まれる、お米から育てた手作りの塩麹。 兵庫県丹波篠山市、ホタルの飛び交う武庫川の源流で育った9割減農・化学肥料不使用で育てたお米で麹を仕込み、天日塩と一緒にじっくり自然発酵させました。 お肉やお魚の下味はもちろん、野菜を漬けたり、炒め物、スープ、油とお酢で手作りドレッシンングなど、幅広く活躍します。 麹の力で発酵することで、塩味だけでなく、旨味、甘味、深いいコクがでます。化学調味料を使わず、健康で美味しい味を手軽に楽しめます。簡単!便利!発酵調味料を生活に取り入れてみて下さい。 内容量:200g 冷蔵で保管して下さい。
-
ONE BEANS 『 玉ねぎ麹 』
¥756
SOLD OUT
自然発酵の力で生まれる、お米から育てた手作りの玉ねぎ麹。 兵庫県丹波篠山市、ホタルの飛び交う武庫川の源流で減農薬・化学肥料不使用で育てたお米を麹にし、南淡路市、2525farmさんがこだわって育てた甘い、玉ねぎ『蜜玉』を天日塩と一緒に自然発酵させました。 塩麹よりグレードUP!!玉ねぎの旨味、甘みが加わった万能調味料 コンソメ代わりにスープ加えると素材の味が引き立ち、おいしさにビックリします。 炒め物、お肉の下味、チャーハン、スープ和洋中なんでも使用できリピーター続出です。 内容:200g
-
ONE BEANS 『 にんにく麹 』[20%off]
¥605
20%OFF
20%OFF
加西市の北本ファームさんが100年つなぐ在来種ハリマ王ニンニクと、減農・化学肥料不使用で育てた自家栽培米の麹と天日塩を一緒に発酵させた万能調味料! パンチの効いた旨味たっぷり、それでいて甘い!ニンニク好きにはたまりません! 薬味や炒め物に回しいれたり、お肉、お魚の下味、スープにもgood もの足りないなぁと思ったら少し料理に加えてみてください。
-
ISフーズ 『 あんちょび入り旨辛じゃこラー油 』
¥702
瀬戸内海をはじめとする、新鮮な片口いわしで作った、当社のアンチョビを使用しております。 ちりめんじゃこ、白ネギ、生姜、ニンニク、アンチョビなどをごま油、菜種油でゆっくりと加熱し、旨味を引き出しています。 オリジナルのラー油に漬け込み旨味を閉じ込めました。 温かいご飯に合わせるのもよし、焼きそば、焼きうどんにトッピングしても美味しくお召し上がりいただけます。 内容: 栄養成分表示(1本(80g)当たり)熱量 327kcal、たんぱく質 6g、脂質 30g、炭水化物 7.5g、食塩相当量 3.8g(推定値) 原材料名: 食用ごま油(国内製造)、長ネギ、醤油、食用なたね油、ちりめんじゃこ、にんにく、白ごま、生姜、アンチョビ、コチジャン、赤唐辛子、ガラスープ、食塩、砂糖/加工デンプン、(一部に小麦・乳成分・大豆・ごま・鶏肉・豚肉を含む) 内容量: 80g
-
ISフーズ 『 サンバルソース 』
¥864
インドネシアをはじめとする、東南アジア料理に用いられる辛味調味料でチリソースの一種。 現地では、おふくろの味とされるほど、文化に根付いた辛味調味料。 日本人の口にも合うように国産玉ねぎ、愛媛県産唐辛子、国産アンチョビをベースにアレンジ 。 インドネシア料理定番の「ナシゴレン(焼 き 飯) 」「ミーゴレン(焼きそば)」はもちろん、 鶏肉・豚肉・牛肉など何にでも相性抜群。日本風アレンジ で、もみじおろしの代わりにポン酢に入れたり、 七味唐辛子の代わりに豚汁に入れたりしてもGood 。 内容: 栄養成分表示(1本(80g)当たり)熱量 261kcal、たんぱく質 1.2g、脂質 25.6g、炭水化物 5.2g、食塩相当量 4.3g(推定値) 原材料名: 食用なたね油(国内製造)、トマト、たまねぎ、赤唐辛子(愛媛県産プリッキーヌ)、にんにく、食塩、生姜、レモン果汁、アンチョビ、砂糖、しいたけパウダー、ローリエ 内容量: 80g
-
ISフーズ 『 国産アンチョビバーニャカウダ 』
¥972
厳選した国内産原料を使ったバーニャカウダソース。瀬戸内海を始め西日本各地で、水揚げされる新鮮な片口イワシを1尾1尾丁寧に手作業で捌き、瀬戸内海産の塩と国産ハーブ・スパイスなどで熟成させた弊社製造の国内産アンチョビと、国内産のにんにくを使用し、イタリア産のエキストラヴァージンオリーブオイルでクリーミィに仕上げております。ぜひ、素材本来の美味しさをお楽しみください。
-
山口ごま本舗 『 圧搾しぼりごま油小瓶 180g 』
¥972
熟練の職人が厳選したごまを、低温でじっくり焙煎し、当社独自の「低温圧搾製法」にてゆっくりと丁寧に搾油した、ごま本来の旨味を最大限に引き出し自慢のごま油です。卵焼きや炒め物など、口当たりがまろやかでサラダ油感覚で毎日使って頂きたい、からだにやさしい油です。 【規格】180g × 1本 【単品サイズ】縦45×横45×奥行185mm 【保管条件】常温 【原材料】食用ごま油(国内製造)
-
倉敷鉱泉 『 ゆずぽん酢 』
¥648
もみじおろし・ごま入り ピリ辛 本醸造醤油(遺伝子組み換えで無い大豆使用)にかつお、しいたけの旨味を加え、ゆずの香り高いぽん酢です。たっぷりのピリ辛もみじおろしを加えて、後味をきりりとさわやかに仕上げました。化学調味料、保存料を一切使用していない自然の味を大切にした無添加の商品です。 内容量 360ml 原材料 本醸造醤油(非遺伝子組換大豆使用) 砂糖 風味原料(かつお しいたけ) ゆず果汁 醸造酢 酒みりん 唐辛子 ごま (一部に小麦・大豆・ごまを含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 79kcal たんぱく質 3.9g 脂質 0.3g 炭水化物 14g ナトリウム 2100mg (食塩相当量)5.3g
-
倉敷味工房 『 鶏塩鍋の素 』
¥702
濃厚鶏出汁 塩鍋の素 瀬戸内の海塩と丁寧にとった鶏の出汁を合わせて、にんにく、ゆずと胡椒で爽やかに仕上げました。鶏の出汁の旨みと風味が具材に浸み込んで野菜のを美味しくたくさん食べられる旨みたっぷりの塩鍋の素です。 内容量: 360ml 原材料: 鶏ガラ(国内産) 酒みりん 塩 砂糖 にんにく 魚介エキス 酵母エキス ゆず果汁 香辛料 (一部に鶏肉を含む)
-
倉敷味工房 『 ウスターソース 』
¥594
生野菜にこだわりました! ウスターソース本来の野菜を煮込んだ旨味と香辛料のバランスの良いやさしくて深みのある味のソースです。生野菜を使用することに徹底してこだわった商品です。玉ねぎ、人参、セロリ、にんにく、生姜は調理用生鮮野菜を選別して使用しています。味付けには化学調味料、天然調味料、各種エキス類を一切使用していないウスターソース本来の自然の味のソースです。 内容量 360ml 原材料 野菜・果実(りんご(青森産) トマト 玉ねぎ 人参 セロリ にんにく しょうが) 醸造酢 砂糖 食塩 香辛料 / カラメル色素 (一部にりんごを含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 98kcal たんぱく質 0.2g 脂質 0.1g 炭水化物 23.2g ナトリウム 3100mg (食塩相当量) 7.9g
-
倉敷鉱泉 『 オイスターソース 』
¥972
吟醸酒入り、広島産かき使用の和風中華味 広島産かきの煮汁に本醸造醤油と清酒(吟醸酒)を加えた和風風味のオイスターソースです。保存料、化学調味料、着色料、増粘剤等を一切使用していない、無添加の商品です。 内容量 180g 原材料 かき煮汁 本醸造醤油(非遺伝子組換え大豆使用) 砂糖 塩 清酒 こんぶ 酵母エキス 醸造酢 香辛料 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 126kcal たんぱく質 6g 脂質 0.1g 炭水化物 24.7g ナトリウム 6000mg (食塩相当量) 15.2g
-
倉敷鉱泉 『 ローストガーリック 』
¥1,620
青森産にんにくとオリーブオイル 青森特産にんにくをオリーブオイルで焦がさないように丁寧に炒めて香りと旨味を最大限に引き出しました。さらに瀬戸内産レモン果汁を加え瀬戸内の海塩で味を調えました。和洋中料理のジャンルを問わず様々な料理にご使用頂けます。ひとさじ加えればじっくりと炒めたガーリックの香りと旨味をお手軽にお楽しみ頂けます。 内容量 110g 原材料 にんにく(青森産)、exヴァージンオリーブオイル、レモン果汁(瀬戸内産)、塩、酵母エキス、唐辛子、胡椒 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。 開封後は冷蔵庫で保存して下さい。 栄養成分 栄養成分表示 100gあたり エネルギー 448kcal たんぱく質 3.4g 脂質 42g 炭水化物 14.1g ナトリウム mg (食塩相当量) 3.8g
-
DENEN 『 こめ美人 』
¥1,080
黄金の琥珀色。伝統が生む出す副産物】 海水から食塩を析出させた後の母液を「にがり」と呼ばれています。500年以上も前から能登半島で受け継がれている「揚げ浜式製塩法」の塩田で生まれたにがりは、工場で作られた透明なにがりと違って美しい琥珀色です。琥珀色のにがりは、美しい能登の海水で手塩にかけて作られた証の色です。 【栄養機能食品「マグネシウム」】 こめ美人の主成分であるマグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。また、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産出を助けるとともに、血液循環を正常に保つのに必要な栄養素でもあります。 【お米がおいしくなる秘訣は「にがり」だった!?】 にがりの主成分はマグネシウム。そのマグネシウムがお米に含まれる「ペクチン」と結合することでお米の細胞の働きを助け、うまみと水分をしっかりと保つといわれています。だからふっくら艶のあるお米が炊き上がるということです。 ■名称 :マグネシウム含有食品 ■原材料名:海水(能登半島) ■内容量 :200ml ■保管方法:直射日光を避け、常温保存してください。 ■製造者 :株式会社Ante 石川県加賀市篠原新町1-162 ■製造所 :石川県珠洲市長橋町10-1-1 0120-318-147
-
aino MAMA 『 生おろしわさび 』
¥454
貴重な国産本わさび100%使用しています。添加物を極力排除(香辛料抽出部のみ)しました。 ソルビトール、酸味料、香料、増粘多糖類、着色料などはすべて不使用。それゆえに見た目の色は薄い緑色をしていますが、これが本来の色です。唯一、辛味成分は日が経つにつれて、減少してしまいますので、少しでも維持するためにマスタードの種から抽出成分(食品由来の添加物)を使用しています。すべての原材料には遺伝子組み換え不使用となっています。 もちろん味にもこだわり、高評価を頂いております。
-
『そば麹 醤油麹』 YOKACHORO FOOD BASE
¥972
【蕎麦の香りと麹の旨味が合わさり弾ける“新感覚蕎麦”】 蕎麦の抜き実に麹菌を加え「そば麹」が完成しました。 米や大豆同様に、蕎麦の実のデンプン質を分解し、 アミノ酸が生成されることで、麹特有の旨味が生まれます。 この「そば麹」を、米麹ではよく作られている《醤油麹》にしました。 蕎麦の香りと麹独特の旨味が合わさり、 蕎麦好きにはたまらない美味しさです。 “調味料としての蕎麦”という、 新しい蕎麦の楽しみ方が生まれた気がします。 旨味と風味の掛け算!? ナンプラーブレンドも タイの発酵調味料(魚醤)であるナンプラー 独特の風味と旨味でタイ料理には欠かせない調味料ですが、 その風味が苦手という人も多いかも…… ですが、そば麹と合わさるとなんとも優しく、旨味も跳ね上がるという相乗効果が! 蕎麦の風味と、ナンプラー独特の風味がここまでマッチするのか! という新たな発見があります。 そしてなぜか酵素の働きがより活発になるようで、 麹の溶けが早く、旨味の増し具合が通常バージョンより断然早い。 肉・魚・卵・野菜料理…なんでもいける 通常バージョンはさっぱりシンプルな旨味と蕎麦の香りがより鮮明に感じられ ナンプラーバージョンは、動物性の旨味が加わることで、どっしりと濃厚な味わいです どちらも本当に万能で、どんな料理にもスッと寄り添ってくれます。 ナンプラーバージョンはチーズとの相性も抜群。 【使い方】 塩そば麹:豚のモモやロース、鶏肉や白身魚など、淡白な動物性と合わせると旨味がとても伸びます。 肉に塩そば麹を漬けて半日ほど置くと、蕎麦の香りが少し移り、肉も柔らかくなりほどける美味しさです。 醤油そば麹:刺し身や豆腐につけるだけで蕎麦を楽しめます。鴨肉との相性は抜群で、これをつけると高級そば屋さんの一品に近づけるかも。卵かけご飯にも◎ 【詳細】 内容量:85g 原材料:塩そば麹=蕎麦麹(丹波市製造)、天日塩 醤油そば麹=蕎麦麹(丹波市製造)、醤油、天日塩 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所にて保存。 ※ 開封後は冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわらずお早めに使い切りください。 アレルギー物質(27項目):そば、小麦、大豆 【生産者】 蕎麦:製造ロットによって変更します 天日塩:カンホアの塩(ベトナム) 醤油:国産有機醤油 こいくち/足立醸造(多可町)
-
Paryo『 食べるラー油糀 』
¥1,404
SOLD OUT
[香味野菜たっぷりのラー油を糀の旨みと共に味わう極上万能調味料] いつもの食事にかけるだけで、ご飯が止まらなくなる万能調味料。 原材料にもこだわりました。 国産の米油、有機農家さんが多い埼玉県小川町を中心とした野菜、甘味と旨味がある韓国のムンさんの唐辛子粉、埼玉県産のお米を使った自家製の生の糀を使って味わい深い食べるラー油を作りました。 糀がラー油を吸うので、糀を食べるとラー油の香ばしさと糀の旨味がジュワーっと口いっぱいに広がります。 また、生の糀を使っていますので、菌の活動により瓶の蓋を開けると”ぷくぷく”となる場合があります。 菌が生きている証拠なので問題なくお召し上がり頂けます。 ご飯だけでなく、お豆腐や野菜、うどんにラーメン、餃子など普段の料理にコク深い香りと味わいをプラスしてくれます。 「糀は健康に良いのは知ってるけど、糀の匂いや味が苦手」と言う方にも大好評でしたので、是非ご賞味ください。 使ったことがない方でも美味しくいただける様に、ご注文頂いた方に調味料を使ったレシピを付けて発送致します! ・原材料名 米油(国内製造) 自家製米麹 ネギ、生姜、にんにく 唐辛子粉(韓国産) 胡麻油 炒りごま 食塩 内容量:130g 保存方法:直射日光を避け常温で保存。開封後はお早めにお召し上がりください。